「沼津市の司法書士」貝原事務所へのお問合わせについて

「沼津市の司法書士」貝原事務所へのお問合わせについて

2022年7月17日

1.「沼津市の司法書士」貝原事務所への連絡方法

(1)当事務所にお問合せいただく前に

当事務所は、沼津の司法書士・貝原事務所です。

当事務所では、ご依頼を受ける前に、必ず「初回面談」を実施しております。

初回面談の目的は、次の3つです。

  1. お客様の課題を一緒に確認する
  2. 当事務所の業務範囲内であるかを確認する
  3. 当事務所から見積もりまたは費用概算をお伝えする

(2)初回面談について詳しくは・・

以下では、初回面談に関して、よくご質問を受ける項目を列挙しています。

当事務所への問い合わせに際して、疑問に思うところ、確認したいところがあれば、ぜひご参照ください。

気になる箇所を呼んでいただければOKなので、冒頭の目次も、ぜひ活用ください。

2.初回面談の日程調整について

(1)電話でのご連絡

初回面談の日程調整については、お電話で連絡をいただけるとスムーズです。

当事務所の司法書士のスケジュールによっては、最短でも1~2週間先となることもあります。

お電話であれば、そうした点も即時に確認できるため、短い時間で日程調整が可能です。

電話番号055-921-5000
受付時間平日 9:00 ~ 17:00(土日祝日は休み)

(2)メールでの連絡

とはいえ、「いきなり電話するのも・・・」ということであれば、メールでご連絡いただいても大丈夫です。

ただし、当事務所の司法書士のスケジュールによっては、ご希望の日程にあわせられないこともございます。
その際には、別日程をご提案させていただきます。

日程調整に際して、こちらからお電話させていただくこともありますので、その点はご了承ください。

3.初回面談では「課題の確認」をします

(1)まずは課題の洗い出しから

初回面談の目的は、お客様の課題を、当事務所・司法書士と一緒に確認することです。

当事務所へお問い合わせをいただく時点で、
「相続登記の依頼をしたい。」・「遺産承継手続きをお願いしたい」など、ご依頼の内容が明確になっているお客様もいらっしゃいます。

逆に「叔父・叔母の相続をしたいのだが、何から始めればいいのかわからない・・。」とか、
「父・母が亡くなり、実家の名義変更をしたいが、どこから手をつければいいのかわからない。」という方もいらっしゃいます。

まずは現状を整理して、なにが課題となっているのかを一緒に確認していきます。

(2)課題解決の方向性を示す

初回面談においては、お客様の課題を明確にしたうえで、課題解決のために「何をするべきか」を確認していきます。

そして、課題解決のプロセスにおいて、当事務所がどういった手伝いができるのかをお示しします。

なかには、当事務所の業務範囲外のこともございます。
そうした場合でも、どういったところに話をもっていけば解決可能であるのか、極力お示しできるようにしています。

お客様の中には、「司法書士に関係ないことを相談してしまっては申し訳ない」と心配される方もいますが、一般の方が「司法書士などの各士業の業務範囲」を正確に理解することは、困難です。
その点を十分に理解していますので、まずは問合せをいただき、解決への方向性を確認することが大事だと思います。

4.初回面談の方法・場所について

(1)初回面談は「対面」としています

初回面談については、顔を合わせての対面による面談をお願いしています。

(2)基本的には当事務所にて

初回面談の場所は、当事務所にて実施することを原則としています。

登記情報等を事務所のパソコンから調査をしたり、資料の印刷やコピーなどをする際に、便利であり効率的だからです。

(3)ご要望に応じて出張も可能

一方で、「高齢であるため、事務所まで行くのが難しい。」「家族と一緒に話を聞きたいので、自宅でお願いしたい。」といった方もいらっしゃいます。

そうしたケースでは、ご事情を伺ったうえで、スケジュールや場所の調整がつけば、出張での初回面談も実施しています。
ただし、スケジュールや場所によっては、出張料をお願いするケースがあります。

事前にご相談ください。

(4)2回目以降はZOOM等での面談も

お話の内容によっては、面談を2回以上実施する場合もあります。
その場合には、ご希望に合わせてZOOM等によるオンライン面談も対応可能です。
(たとえば、沼津のご実家の相続について、東京に在住の相続人から相談をいただくケースなど。)

5.初回面談の日時について

(1)基本的には平日9時~5時のあいだにて

初回面談は、原則として当事務所の営業時間内(平日午前9時~午後5時)にてお願いをしています。

(2)日程の調整がつけば平日夕方以降や休日にも

ただし、日中は仕事で都合がつかないとか、休日でないと時間がとれない、といった場合には事前にご連絡をください。

担当する司法書士の日程とあえば、平日5時以降や休日にも、初回面談を実施しています。

6.初回面談の費用について

(1)初回面談は原則無料としています

初回面談の費用は、原則無料としています。

その趣旨は、「なにから手を付けてれば良いのかハッキリしない。」「司法書士の業務範囲外の課題であったらどうしよう。」といったことで、法律専門家への相談を遠慮して欲しくないからです。

課題解決の方向性を見出すことが、初回面談の目的です。

(2)例外的に「費用」をいただく場合

くりかえしになりますが、初回面談の目的は、課題解決の方向性を見出すことです。

そうではなく、たとえば、つぎのようなご依頼のケースでは、費用を頂戴しています。

  • 法務局や裁判所への提出書類の記載方法に関するご相談
  • 相続登記にともなう遺産分割協議書の記載方法に関するご相談

具体的な案件を前提として、登記申請書や関係書類を作成する際には、業務として受託しております。
そもそも、初回面談での限られた時間のなかでは、回答が難しいこともあります。

こういったケースでは、お見積りをご提示していますので、業務として依頼するか否かをご検討ください。

7.正式な業務開始について

(1)お見積り提示をしてから

初回面談をふまえて、業務受託の際の見積書をご提示します。

事案によっては、ある程度業務を進めていかないと、お見積作成ができないケースもございます。
その場合でも、最低限、費用の概算をお示しするようにしています。
(この場合には、お見積り提示ができるようになりしだい、すぐにご案内しています。)

お見積り提示前に、当事務所への報酬が発生することはありませんので、ご安心ください。

(2)検討の時間が必要であればじっくりと

見積りを提示後においても、業務を依頼するかどうかは、じっくりと検討いただいて構いません。

その場で、依頼をする・しないの回答を求めることはありませんので、ご安心ください。

(3)当事務所への連絡についてはこのページから

当事務所にご連絡いただく際には、下記リンク先の問合せフォームからご連絡をいただくか、下記電話番号宛にお電話ください。

【お問合わせフォームは こちら 】

電話番号055-921-5000
受付時間平日 9:00 ~ 17:00(土日祝日は休み)